2017年02月24日

カレーうどん

86F611DF-54BB-4AE2-8E89-87606335FF6A.jpg
今日の夕食は、訳あって
1人でカレーうどんを食べに行きました。

海老天カレーうどんと肉玉子ごはん

「ちょっとカロリーオーバーか?」
という気持ちを
「美味しそう」という心で打ち消して
いざ食べようと箸を割った瞬間に
頭の中に何かの記憶が湧いてきたのであります。

すっかり忘れていたはずなのに・・・

その記憶とは、今朝仕事に出る前に見た
テレビ番組の占い

僕の星座、蠍座は最下位だったのですが、
ラッキーアイテムが「エプロン」だったのです。

凄い。
当たってる。

白いセーターを着た僕は、お店の人に言いました
「紙エプロンください」

自分では心の中で「スゲー、スゲー」と
盛り上がっていたのですが、
誰にも言えないのでブログに書いてみました。

すみません





posted by おざき脳外科クリニック 院長 at 21:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月12日

美星天文台

岡山県井原市美星町の
美星天文台に行って参りました。
FBB17A9C-EA61-4028-A2CD-97E4ADCCBF57.jpg
めちゃくちゃ寒かったです。

何と言っても名前が「美しい星」ですからねぇ
期待も高まります。

更に素人ながら
天気も雲ひとつなく、
寒さで空気も澄み切っており
きっと、美しい星々が観測出来るのではないかと
確信しておりました。

ところが、天文台の説明員の方の第一声は
「今日の天体観測は厳しい状況です。」
どよめくお客さん達

理由は、とても明るく輝く満月🌕
確かにお月様の光で空全体が白っぽく見えます。

暗い空の日は上手くいけば6等星くらいまで
見えるらしいのですが、
昨晩は2等星くらいまでしか見えませんでした。

それでも、大口径の天体望遠鏡🔭で
遥か彼方の星々を観測し、
説明員の方の興味深い話を聞けたのは
貴重な体験でした。

次はもっと計画を練って参加したいと思います。
posted by おざき脳外科クリニック 院長 at 16:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月06日

破門 ふたりのヤクビョーガミ

今年2本目の映画を見て来ました。

1本目はイマイチだったので
コメントは差し控えます。
(良かった時だけコメント致します。)

で、2本目「破門 ふたりのヤクビョーガミ」
これが良かった。

ダブル主演の佐々木蔵之介さんと
関ジャニ∞の横山裕さんの掛け合い。
大阪弁の台詞の言葉選びと間(ま)が
何とも言えず、はまりました。
更に橋爪功さんが良い味出してます。

まぁ、好みもあるでしょうが、
僕としては、おすすめの一本です。

黒川博行さんの原作は「疫病神シリーズ」として
6作が刊行されているようなので、
佐々木蔵之介さんのハマリ役として
続編を期待したいものです。



posted by おざき脳外科クリニック 院長 at 21:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする